お手持ちのスマートホンで、簡単に高品質な録音が可能です。
お客様ご自身によるオーディションや、SNS投稿用の撮影にも最適です。
※このマイクをiOSデバイスに接続して使用するには専用アプリのインストールが必要になります。2世代以上前のiOSにインストールできない場合がありますので事前に対象のアプリ(Shure Plus MOTIV、ShurePlus MOTIV Video)がインストール可能かご確認されることをおすすめいたします。アプリは無償です。
使用方法
マイクは事前にピアノ録音に最適な状態に設定済み
1: 使用するお手持ちのスマホなどの端末に専用アプリをダウンロードします。
♢録音のみの場合は、Shure Plus MOTIV
♢動画撮影を行う場合は、ShurePlus MOTIV Video
2: マイクを端末に繋げ、位置を固定します。
【セッティング時の注意事項】
・エントランスルームに常備されているPCスタンドの上に置き使用してください。
ピアノの上や、ピアノ内部、ガラステーブルにおいての使用は禁止とさせていただきます。
・スマホ縦向きでの撮影録音の場合は、セットのスタンドと併せて別途スマホスタンドをご利用ください。
付属の専用USBケーブルは短めですのでご注意ください。
・必ず付属のUSBケーブルを使用してください。
専用のケーブルとなっておりますので、お手持ちのUSBケーブルなどはご利用いただけません。尚、ご利用後は忘れずに全ての付属品をケース内へお戻しください。
3: アプリでMic Gain(音量)を調整します。
《Point》演奏する曲の音量が大きいパートを演奏し、LRのメーターが赤くならないように調整してください。
4: MOTIVアプリで録音・録画を開始します。
5:ご利用後は全ての付属品を確認し、※元の場所へお戻しください。
※レンタル希望者様には、当日のマイクのご利用方法、保管場所など別途ご案内しております。
外苑ピアノサロン
SHURE MV88+ビデオキット説明書